不登校は飽きるのか?

不登校は飽きるのか、経験者視点で書きたいと思います。結論から言うと、人によると思いますが、私は飽きません。

 

 

やることなんてすぐなくなる

不登校に飽きる理由の一つとして、やることなんてすぐなくなる、というものがあると思います。でも、私の場合なくならないのです。というのも、私はやりたいと思ったことに取り掛かるのに人一倍腰が重いタイプなので、やりたいなー!と思ってやっていないことがたくさんあるのです。そしてやりたいとは思いつつずーっとyoutubeを見て毎日楽しいなと思って暮らしていました。

ただこれは、私と違って計画を実行するのが早い人の場合、本当なのかもしれません。やりたいと思った瞬間取り掛かっていればたしかにすぐなくなるのでしょう。また、ゲームがしたい!など、やりたいことが明確にあって不登校の場合、それに飽きて不登校じゃなくなることもあるかもしれません。

 

いつか学校に行きたくなる時が来る

次に、いつか学校に行きたくなる時が来る。これについても私は来ませんでした。といっても今は通信制高校に通っていますが、勉強する不登校、という感じで今も変わっていません。

私の場合、学校がトラウマのような感じになって不登校になったので、転校する一番最後のときでさえ行きませんでした。

ただこれも、勉強したくなくなった、ゲームがしたい、なんとなく疲れたのような理由で不登校なら、社会復帰したくなる気持ちはわかるのであるかもしれません。その場合、ゆっくり待てば勝手に学校に行くようになると思います。

 

学校に行かないと友達に会えないから行く

最後に、学校に行かないと友達に会えないから行く、ことも私はありませんでした。私の場合一人が好きなタイプで社交的な場が嫌いで、なおかつ中のいい友達とは学校がそもそも違ったし約束して会えたので、行く理由にはなりませんでした。

これも外交的で、みんなと会いたい!というような人の場合や、まだスマホを持っていない、外で会うにしても長い時間会えないような小学生などはあるかもしれません。

 

最後に

このように、完全にその人の性格や不登校になった理由によると思いますが、絶対に不登校は飽きるわけではないことがわかりましたでしょうか。

ただし一つ言いたいことは、だからといって家の居心地を悪くする、嫌がっているのに無理やり学校に連れて行くようなことは逆効果です。家にも学校にも居場所がないと思いそれ以外のことに逃げる可能性があるからです。

ゆっくりじっくり生きていきましょう。最後まで読んでいただきありがとうございました。